GUI からテストスクリプトを実行する
このページでは、TestRunner の GUI からテストスクリプトを実行する方法を説明します。
GUI を介さず、複数のテストスクリプトを実行したい場合は「複数のテストスクリプトを実行する 」を参照してください。
事前準備
- テスト実行の前提条件 が満たされていることを確認してください。
テストスクリプトを用意する
ScriptGenerator を使用する場合はScriptGeneratorマニュアル を参照してください。
またはハンドコーディングでテストスクリプトを作成します。
ハンドコーディングでのスクリプト作成方法はチュートリアルを参照してください。
GUI から実行する場合、作成したスクリプトは任意のパスに配置できます。
GUI から実行したいスクリプトは <プロジェクトルート>\Macros に配置することを推奨します。
テストスクリプトを実行する
ツールバーにある [テスト開始] を押下します。
テストが開始されたら、メニューバーの [テスト] > [スクリプトの実行] を選択します。
[スクリプトの実行] ダイアログが表示されます。
実行したい任意のスクリプトを選択し、[開く] を押下してください。
選択したスクリプトファイルが実行されます。
スクリプトの実行開始、終了は [テストログ] ペインに表示されます。
また、スクリプト上で print した内容も同様に [テストログ] ペインに表示されます。実行状態や進捗等を確認に使用できます。
注意
スクリプト実行中に [操作] ペインやツールバー等を操作した場合、スクリプト実行に影響が出る可能性があります。スクリプト実行中の GUI 操作は十分注意してください。
実行が終了したら [テスト終了] でテストを終了します。
[MainWaveform] および [テストログ] ペインの表示を確認することで、スクリプトの実行結果を確認できます。
Note
テストを終了せず、複数のスクリプトを連続して実行も可能です。その場合、連続した 1 つのレポートとなります。