コンテンツにスキップ

動作環境と本ドキュメント内の用語の定義

動作環境

TestRunner

TestRunner の動作には以下のスペックを満たす PC を使用してください。

PC 必須 / 推奨スペック
OS 必須 : Windows10 (64 bit) 以上 日本語版
CPU 推奨 : インテル製 Core™ i5 プロセッサと同等以上
推奨 : クロック周波数 2.0 GHz 以上
メモリ 推奨 : 8.0 GB 以上
ハードディスク 必須 : 300 MB 以上の空き容量 (インストール時)
推奨 : レポートデータ保存には、別途 5.0 GB 以上の空き容量
   ※ 使用方法によって異なります
ディスプレイ 推奨 : HD 解像度 (1280 × 720 ピクセル) 以上
ディスプレイの文字サイズは既定値、または標準サイズで使用してください
通信環境 必須 : Ethernet 通信 (1000BASE-T : CAT6 以上)
推奨 : 無線通信の場合は IEEE802.11ax (wifi 6)

Note

WindowsInstaller3.1 及び Microsoft.NET Framework2.0 以上が未インストールの場合、セットアップができません。WindowsUpdate を実施してこれらをインストールしてください。

Note

PC の自動スリープ機能を OFF にした上で使用してください。 また、本アプリケーションの実行中は、PC 及び Raspberry Pi の電源を切ったり、スリープ・ロック・サインアウト状態にしないでください。

Note

シンクライアント PC は利用できません。

TestUnit

TestUnit の動作には以下のスペックを満たす Raspberry Pi を使用してください。

Raspberry Pi 必須 / 推奨スペック
Model 推奨 : Raspberry Pi 5 8GB RAM
必須 : Raspberry Pi 4B 8GB RAM
OS 必須 : Raspberry Pi OS 12 (Bookworm)
SD カード 推奨 : 32 GB 以上

参考情報

弊社では下記 PC にて動作確認を行っています。

PC スペック
OS Windows10 (64 bit) 以上 日本語版
CPU AMD PRO A8-8600B R6, 10 Compute Cores 4C+6G 1.6 GHz
メモリ 8.0 GB
ハードディスク 100 GB 以上の空き容量
ディスプレイ FHD (1920 × 1080 ピクセル)
通信環境 Ethernet 通信 (1000BASE-T : CAT6A)

本ドキュメント内の用語の定義

本ドキュメント中に記載する用語の定義を次のように定めます。

用語 定義
AUTOmeal 読み : オートミール。製品名。アプリケーション及びテストユニットからなる組込み開発用テスト自動化プラットフォーム。
TestUnit Raspberry Pi に TestUnitFW をインストールしたモジュール。
TestRunner TestUnit を制御するための Windows アプリケーション。
拡張 I/F ボード TestUnit に載せるインターフェース基板のこと。
スタートアップガイド 本ドキュメント。AUTOmeal を使用するために必要な初期設定手順を説明するもの。
ソフトウェアマニュアル アプリケーションソフトウェアの仕様や画面構成等を説明するもの。
ハードウェアマニュアル ハードウェアの接続方式等、仕様を説明するもの。
チュートリアル ユースケースに合わせた設定、テスト実施手順を説明するもの。